ワイド系のズームレンズはAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを持っていたので、このレンズに合うドームポートをチョイスしようと考えて色々物色したのですが・・・・
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED |
ワイド系のドームポートは中心部の画質が良くても画像周辺部が外に向って流れるような歪みが出やすいのですが、AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDはドームポートを使用すると特にその傾向が強いようです。
何種類か試したのですが、いい結果が出ませんでした。
詳しい方に相談の結果、今となっては旧型に属するAi AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-EDとドームポートを組み合わせて使用することにしました。
このレンズは中古でもいい質の中古品が多く出ている、と言うことで今回中古品を購入しまた。
Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED |
中古にしては新品と同様のレベルです |
Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8Dなら、画像周辺部が外に向って流れるような歪みもF8ならかなり改善され、F11まで絞ると周辺部も十分な画質になると教えていただきました。
今回アクアフォーラムさんにいろいろご教授いただきありがとうございました。
今回アクアフォーラムさんにいろいろご教授いただきありがとうございました。
-
0 件のコメント:
コメントを投稿